天草れいほく観光協会

  • コンテンツ
    • 『食』 海と太陽の恵み
    • 『買』 海の幸・山の幸
    • 『観』 苓北の見どころ
    • 『泊』 自然を楽しむ
    • 『体験』 苓北を感じる
  • 特産品紹介
    • 特産品「買」
    • 特産品「食」
  • 観光マップ
  • 協会案内
    • 白岩崎 キャンプ場予約
    • お知らせ
    • お問い合わせ

『観』一覧

富岡城/富岡ビジターセンター

島原・天草一揆で天草四郎率いる一揆勢の猛攻に耐えた難攻不落の城。この富岡城は肥前唐津藩の寺沢志摩守広高によって1602年頃に築かれました。一揆後は、山崎甲斐守家治によって大規模な修築及び拡張が行われ、 現在の富岡城はその当時の形を復元したものです。
また、本丸跡には「富岡ビジターセンター」が開設され、雲仙天草国立公園の内容を紹介しており、天草地域の魅力ある自然景観、歴史・文化・環境などについて楽しく学んだあとは野外で富岡の自然を満喫できます。

所在地/苓北町富岡2245-15
電 話/0969-35-0170
時 間/9:00~17:00
休館日/毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
料 金/無料
駐車場/30台



コンテンツ一覧
前の記事
次の記事
  • コンテンツ
    • 『食』 海と太陽の恵み
    • 『買』 海の幸・山の幸
    • 『観』 苓北の見どころ
    • 『泊』 自然を楽しむ
    • 『体験』 苓北を感じる
  • 特産品紹介
    • 特産品「買」
    • 特産品「食」
  • 観光マップ
  • 協会案内
    • 白岩崎 キャンプ場予約
    • お知らせ
    • お問い合わせ